コスメサイエンス様 持続可能な地球環境の実現に向けて
~2022年7月、東京都北区の株式会社コスメサイエンス様自社工場へ太陽光発電システムの設置工事を行いました~
【目次】
1.株式会社コスメサイエンス様のご紹介と導入経緯
コスメサイエンス様は化粧品や医薬部外品などの製造・販売を行っており、CO₂削減と地域の低炭素化への貢献など環境問題に対して高い意識を持たれている企業様です。
EcoVadis社(エコバディス社:フランス)のサスティナビリティー調査においては、「環境」「労働と人権」「倫理」「持続可能な資材調達」の各分野における取り組みが評価され、シルバーメダルを3年連続獲得されています。
製造工場は平日9時~17時に稼働されており、CO₂削減と併せて電気料金の削減策を検討されていました。そこで、工場屋根への自家消費型太陽光発電システムの設置をご提案させていただきました。
2.導入機器について
導入機器の概要
太陽光発電パネル設置面積:約454㎡
太陽光発電パネル出力:93.84kW (460W×204枚)
パワーコンディショナー容量:60.00kW
工事期間:2022年7月7日~2022年7月28日(22日間)
活用した補助金:地産地消型再エネ増強プロジェクト
※ほぼ同様の補助金が令和6~9年度も実施予定!
詳しくはコチラ➡「地産地消型再エネ・蓄エネ設備導入促進事業」
導入後の効果
工場全体で使用する電力の13.6%を自家発電で供給可能になりました!
3.ご担当者様のご感想
設置した太陽光発電システムは予測シミュレーションの通り順調に発電しており、電力使用量も削減され設置して良かったと感じています。
また太陽光発電システム導入メリットとして、CO₂排出量削減による環境への貢献と電気料金が高騰している今、更なる購入電力量の削減による電気代削減効果を期待しています。
そのためにもエントランスに設置したサイネージモニターに発電量と電力使用量等を表示することで、社員への節電意識啓蒙に繋げています。
また、サイネージを設置したことで来社された方にも好評をいただいております。
4.おわりに
東上ガス担当者より
コスメサイエンスご担当者様から電力使用量削減等の効果を実感しているとのお話を伺い安心するとともに、ご依頼いただいたことに心より感謝しております。
今後は定期点検のご依頼を頂いており、長期にわたって安全に稼働するように努めてまいります。
また、更なるCO₂削減策やBCP対策など幅広く情報を提供させていただきたいと考えております。
補助金申請について
今回の設置では東京都補助金、地産地消型再エネ増強プロジェクトを活用いたしました。
また、令和6~9年度もほぼ同等の補助金(「地産地消型再エネ・蓄エネ設備導入促進事業」)が実施予定になります。
民間事業者(民間企業、学校法人、公益財団法人、医療法人、社会福祉法人等)が助成対象事業者となります。
東京都内に太陽光発電や蓄電池を設置したい企業様は、是非一度内容をご確認ください。
補助金申請について東上ガスも全力でサポートいたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
埼玉県を中心に関東一円、静岡県までご対応させていただきます!
太陽光発電や蓄電池をはじめ、環境貢献、電気代の削減、BCP対策の課題をお持ちの方、ぜひ東上ガスまでご相談ください。
東上ガス ソリューション営業部がお客様に適したソリューションをご提案いたします。
東上ガス株式会社 ソリューション営業部 電力事業課
住所:埼玉県富士見市水谷東3-9-1
電話:048-473-2614(平日8時30分~17時)
メール:env@tojogas.co.jp